WEB予約等の表示に関する設定ができます。
表示設定の設定手順
①上部メニューバー「環境設定」から「Uttaro設定」をクリックします。
②左のメニュー「表示設定」をクリックします。
③各WEB予約等の表示に関する設定が行えます。
- 「予約を表示する月数」では、WEB予約の日程選択画面に、何カ月先の予約枠まで表示するか、月数を指定します。予防接種予約と健康診断予約とで分けて設定可能です。
- 「予約枠の時間表示方法」では、Uttaro GENKI手帳のマイページやWEB予約画面での、予約枠の時間表示方法を開始時間のみか 開始~終了時間で表示するかを選択できます。
- 「「健康診断」の名称を変更」に、任意の名称を入力すると、医療機関管理画面及びWEB予約受付画面の「健康診断」の表記を入力した名称に全て置き換えます。健康診断以外の診察や相談の予約も受け付けている医療機関様は、是非ご活用ください。
- 「WEB予約受付画面で最初に表示する項目」では、WEB予約受付の予約受付中リストに、予防接種と健康診断のどちらのリストを先に表示させておくか選択します。
- 「医療機関一覧ページへの表示」では、医療機関一覧ページに各医療機関様の情報を掲載するかどうかを選択できます。
④設定後は登録ボタンをクリックして設定を反映します。
詳しい操作方法はこちらの動画をご覧ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。