特に重要なお知らせ、お知らせボード1、お知らせボード2では独自タグが使用できます。独自タグを使用することで、文字の修飾やリンクの設定が可能です。
独自タグを解除したい場合は、手動で解除したい箇所のタグを削除してください。
文字数制限の1200文字に独自タグは含まれません。
図上段 修飾したい文字列をドラッグして選択状態にします。
図中段 テキストボックス上部のボタンをクリックすると、選択範囲の文字列が自動的に独自タグで囲 まれます。
図下段 登録ボタンを押していただき設定内容を反映してから、予約サイトや予約完了画面にアク セスすると、装飾された内容がご確認いただけます。
リンクを設定する場合はポップアップウィンドウが表示されますので、「http://」もしくは「https://」を含めたURLを入力後、「OK」ボタンを押すことで適用されます。
※ページ内リンクを使う場合は「#」を「??」に置き換え、ご入力ください。
(例)「http://e-chusya.com#link01」の場合は、
「http://e-chusya.com??link01」と入力する。
文字修飾の独自タグには下記の5種類がご使用いただけます。
「太字」「大文字」「下線」「リンク設定」「文字色変更」
段落(項目)を区切るための独自タグには下記の2種類がご使用いただけます。
「区切り線」「区切り」
※区切り線はお知らせボード1,2のみ、区切りはお知らせボード(通常版)1のみで使用可能です。
入力後は、右下のプレビューから実際の見え方を確認できます。
独自タグを使用した個所が意図したとおりの表示になっているかご確認後、登録ボタンを押して反映してください。
詳しくはこちらの動画をご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。